東横イン名古屋尾張一宮駅前
                                         
                                        
                                     | 
                                    寅次郎先生 | 
| 
                                         | 
                                |
| 通信簿記入期:2014.03 | 
客室番号1103(11F)
客室3.8
| ベッド | 4 | サイズ・硬さ・枕・シーツいずれもそこそこ | 
|---|---|---|
| 浴室 | 4 | 浴室・浴槽・湯量・温度調節いずれもそこそこ | 
| 空調 | 4 | 一般のエアコンと同じ調整ができる | 
| トイレ | 4 | ウォシュレットの水量・水温・便座の温度のうち2点以上に満足 | 
| 室内 | 3 | 広さ・照明・壁の厚さ・クローゼットのうち3点以上に満足 | 
ホスピタリティ4.0
| 清掃 | 4 | 清掃、補充ともにふつう。私物の扱いも丁寧 | 
|---|---|---|
| フロント | 4 | 対応がよく、かなりの要望に応えてくれる | 
サービス3.5
| 洗濯 | 4 | アイロン・コインランドリーともにそこそこ利用できる | 
|---|---|---|
| アメニティ | 3 | 最低限のものが揃っており、かつ品質もそこそこ | 
設備2.0
| 備品 | 2 | 冷蔵庫・TV・ドライヤーのうち2点以上に不満 | 
|---|
周辺環境3.0
| 駅からの距離 | 4 | 駅から徒歩5分程度 | 
|---|---|---|
| 周辺施設 | 2 | コンビニはあるが遠い | 
通信3.0
| インターネット | 3 | とくに不満なく使える | 
|---|
もう少しがんばりましょう
気をつけましょう
●貯められるポイント
                                  Aカード
                              
                              
                                  Ponta
                              
                              
                                  Tポイント
                              
                              
                                  ホテル独自
ポイント
                              ポイント
                                  その他
                              
                          ●その他コメント(自由記入)
                                [たいへんよくできました]
・ホテルの部屋は広く快適。キャリーバッグもベッド下に収納できる。オーソドックスな東横インのクオリティ。
・浴室はほどよい広さ。浴槽も比較的ゆったり浸かれる。
・フロントの対応はこれまでの東横インの中では上位にあたる。編頭痛のため薬を所望した際、常備薬には無かったがスタッフの一人が自前の頭痛薬をくれたのには頭が下がった。
[もう少しがんばりましょう]
・ホテルの周りにコンビニはなく、飲食店も2,3件。駅で買い物しておくとラク。徒歩5分圏内(駅の周囲)には飲食店が軒を並べ、その先にコンビニ(サークルK)がある。
・テレビはリモコン以外不満なし。リモコンの反応がやや悪い。
・ドライヤーは固定式で少し使いづらい。
・ケータイの電波(ソフトバンク)はやや弱いか。
[気をつけましょう]
・午前2時~5時の間はフロント不在になるためカギを持って出かけるように。
[その他メモ]
・コインランドリーは1F。洗濯機1回200円、乾燥機30分100円、洗剤1箱30円。
・自販機(飲料とたばこ)も1Fにある。
・無料朝食は朝7時~9時半。コーヒーは10時まで。午後は15時から。朝食メニューはおにぎり、味噌汁、漬物、パン、日替わり惣菜、サラダがある。
・クリーニングは朝10までにフロントに出せば当日18時までにお渡し可能。ワイシャツ200円、背広上下900円。
・ネットは無線式。
・サークルKの道を挟んだ向かい側にある唐揚げと一口餃子の店・寅ちゃんはオススメ。席はカウンターのみ10席未満。唐揚げ+一口餃子+生ビール+お通し2品=1,000円の「ちょい飲みセット」が◎。
                        ・ホテルの部屋は広く快適。キャリーバッグもベッド下に収納できる。オーソドックスな東横インのクオリティ。
・浴室はほどよい広さ。浴槽も比較的ゆったり浸かれる。
・フロントの対応はこれまでの東横インの中では上位にあたる。編頭痛のため薬を所望した際、常備薬には無かったがスタッフの一人が自前の頭痛薬をくれたのには頭が下がった。
[もう少しがんばりましょう]
・ホテルの周りにコンビニはなく、飲食店も2,3件。駅で買い物しておくとラク。徒歩5分圏内(駅の周囲)には飲食店が軒を並べ、その先にコンビニ(サークルK)がある。
・テレビはリモコン以外不満なし。リモコンの反応がやや悪い。
・ドライヤーは固定式で少し使いづらい。
・ケータイの電波(ソフトバンク)はやや弱いか。
[気をつけましょう]
・午前2時~5時の間はフロント不在になるためカギを持って出かけるように。
[その他メモ]
・コインランドリーは1F。洗濯機1回200円、乾燥機30分100円、洗剤1箱30円。
・自販機(飲料とたばこ)も1Fにある。
・無料朝食は朝7時~9時半。コーヒーは10時まで。午後は15時から。朝食メニューはおにぎり、味噌汁、漬物、パン、日替わり惣菜、サラダがある。
・クリーニングは朝10までにフロントに出せば当日18時までにお渡し可能。ワイシャツ200円、背広上下900円。
・ネットは無線式。
・サークルKの道を挟んだ向かい側にある唐揚げと一口餃子の店・寅ちゃんはオススメ。席はカウンターのみ10席未満。唐揚げ+一口餃子+生ビール+お通し2品=1,000円の「ちょい飲みセット」が◎。

                                        
                                    
                                    
                                    










                                          
たいへんよくできました