ホテルリブマックス名古屋栄EAST
![]() |
寅次郎先生 |
![]() |
|
通信簿記入期:2013.07 |
客室番号919
客室1.6
ベッド | 2 | サイズ・硬さ・枕・シーツのうち2点以上に不満 |
---|---|---|
浴室 | 1 | 湯量も悪く浴室・浴槽も狭い |
空調 | 1 | 自分で調節できず、かつ快適でない |
トイレ | 2 | ウォシュレット機能等一切なし |
室内 | 2 | 広さ・照明・壁の厚さ・クローゼットのうち2点以上に不満 |
ホスピタリティ3.5
清掃 | 3 | 清掃されているが、お茶やティッシュ等が補充されていない |
---|---|---|
フロント | 4 | 対応がよく、かなりの要望に応えてくれる |
サービス2.5
洗濯 | 2 | アイロン・コインランドリーいずれかが無い |
---|---|---|
アメニティ | 3 | 最低限のものが揃っており、かつ品質もそこそこ |
設備2.0
備品 | 2 | 冷蔵庫・TV・ドライヤーのうち2点以上に不満 |
---|
周辺環境3.5
駅からの距離 | 3 | 駅から徒歩10分程度 |
---|---|---|
周辺施設 | 4 | コンビニもあり、飲食店も近くにある |
通信3.0
インターネット | 3 | とくに不満なく使える |
---|
もう少しがんばりましょう
気をつけましょう
●貯められるポイント
Aカード
Ponta
Tポイント
ホテル独自
ポイント
ポイント
その他
●その他コメント(自由記入)
[たいへんよくできました]
・フロントスタッフの対応は、笑顔が徹底されていて好印象。貸出や備品関係でいくつか質問させていただいたが、すべてに対し笑顔で答えてくれた。
[もう少しがんばりましょう]
・照明はやや暗め。女性はメイクがしづらいかも。電気スタンドの貸出はやっている。
・テレビの下に冷蔵庫があるが、手前の旧型エアコン機にドアがひっかかるため開閉にストレスを伴う。おまけにこのエアコン温度調節ができない。つければ寒いし消すと蒸し暑いし、埃もだいぶ溜まっているため衛生上の不安を強く感じる。
・一番残念だったのは浴室。狭いし、温度調節が難しい。排水も詰まり気味で、こちらも衛生面に不安を感じる。もうシャワーを浴びるためだけのものと思って諦めるしかない。
・アイロンの貸出は無し。コインランドリーは偶数階に設置。廊下にそのまま置いてあるため落ち着かない人もいるのでは?と思う。
[気をつけましょう]
・名古屋の繁華街に建つホテル。女性によっては苦手な環境かもしれない。
・清掃は朝10時までに札をドアノブにかけておくシステム。これをやってない部屋は基本清掃しない。
[その他メモ]
・今回は9Fの919号室。物置を改築したような部屋の作りで、少し怖い雰囲気だがそれ以外はふつう。
・スペースは決して広くないが、棚などはあるため比較的物は置きやすい。
・テレビは三菱の22インチ。視聴は地デジのみ。
・コンセントは枕元と机に1つずつ計2箇所。電源タップの貸出はある。
・クリーニングはホテルでは受け付けておらず、提携している「チェリークリーニング」に自ら電話して頼むシステム。ちなみに「こめっこ」という店屋物も出前注文できるもよう(写真6参照)。
冷蔵庫・浴室は残念だが、男一人が仕事で泊まる分にはギリ許せるホテル。ちなみに同泊した女性メンバーには大不評。
栄のグレードの平均からするとかなり下のランク。一泊4,000円以下だから許せる範囲。
・フロントスタッフの対応は、笑顔が徹底されていて好印象。貸出や備品関係でいくつか質問させていただいたが、すべてに対し笑顔で答えてくれた。
[もう少しがんばりましょう]
・照明はやや暗め。女性はメイクがしづらいかも。電気スタンドの貸出はやっている。
・テレビの下に冷蔵庫があるが、手前の旧型エアコン機にドアがひっかかるため開閉にストレスを伴う。おまけにこのエアコン温度調節ができない。つければ寒いし消すと蒸し暑いし、埃もだいぶ溜まっているため衛生上の不安を強く感じる。
・一番残念だったのは浴室。狭いし、温度調節が難しい。排水も詰まり気味で、こちらも衛生面に不安を感じる。もうシャワーを浴びるためだけのものと思って諦めるしかない。
・アイロンの貸出は無し。コインランドリーは偶数階に設置。廊下にそのまま置いてあるため落ち着かない人もいるのでは?と思う。
[気をつけましょう]
・名古屋の繁華街に建つホテル。女性によっては苦手な環境かもしれない。
・清掃は朝10時までに札をドアノブにかけておくシステム。これをやってない部屋は基本清掃しない。
[その他メモ]
・今回は9Fの919号室。物置を改築したような部屋の作りで、少し怖い雰囲気だがそれ以外はふつう。
・スペースは決して広くないが、棚などはあるため比較的物は置きやすい。
・テレビは三菱の22インチ。視聴は地デジのみ。
・コンセントは枕元と机に1つずつ計2箇所。電源タップの貸出はある。
・クリーニングはホテルでは受け付けておらず、提携している「チェリークリーニング」に自ら電話して頼むシステム。ちなみに「こめっこ」という店屋物も出前注文できるもよう(写真6参照)。
冷蔵庫・浴室は残念だが、男一人が仕事で泊まる分にはギリ許せるホテル。ちなみに同泊した女性メンバーには大不評。
栄のグレードの平均からするとかなり下のランク。一泊4,000円以下だから許せる範囲。
たいへんよくできました